top of page
検索


長距離走、マラソンが劇的に速くなるストレートラインシステムの7ステップ
こんにちは、ウェルビーイング株式会社代表取締役の池上秀志です。 私はこれまで15年間競技者として走り続けてきました。都道府県対抗男子駅伝の京都府代表として区間賞を獲得したり、5000mでその年の中学ランキング1位になったり、マラソンでは大阪マラソン日本人トップの2位になった...
秀志 池上
2021年10月12日読了時間: 26分


私が陸上競技を辞めた理由
こんにちは、ティラノです。 今回は、私自身が陸上競技を辞めた理由について、限定動画でお話ししようと思います。いや、実はこれあんまり公にしたことがないというか、話したことが無かったんですが、せっかくメルマガ登録いただいている方にはちょっとここだけの話ということで公開したいと思...

深澤哲也(ウェルビーイング株式会社副社長)
2021年10月10日読了時間: 2分


陸上未経験・たった1年でマラソン3時間16分→2時間33分へ成長したランナーと対談【深堀り!ランナーさん#1】
こんにちは!ティラノです。 先日より私のYouTubeチャンネルにおいてスタートしました新企画「深掘り!ランナーさん」。これは、私が市民ランナーの方にインタビューをしている形式で、お仕事を持ちながらランニングを頑張るランナーさんが、なぜ走り始めたのか、トレーニングでは何を大...

深澤哲也(ウェルビーイング株式会社副社長)
2021年10月4日読了時間: 2分
「故障のプロ」に相談してきました。
こんにちは。ティラノです。 皆さんはランニングをしていて、3週間以上続くような慢性的な痛みに悩まされた経験はないですか?私はあります。例えば今から3年前、2021年1月下旬から9月下旬まではずっと内くるぶしに痛みを抱える「後脛骨筋炎」という故障に悩んでいました。...

深澤哲也(ウェルビーイング株式会社副社長)
2021年10月1日読了時間: 4分


努力の方向性をミスるとこうなります…
こんばんは、ティラノです。 あなたは長距離走やマラソンにおいて、トレーニングの量は大切だと思いますか?私はそう思います。だって、なんだかんだマラソンって42kmも走らないといけないんですよ。42kmといえば、東京から神奈川県の戸塚くらいまで走ることになるわけです。関西であれ...

深澤哲也(ウェルビーイング株式会社副社長)
2021年9月21日読了時間: 2分


注意!SNSなどのランニング情報を見るときに気を付けてほしいこと
ティラノです。 先日、たまたまTwitter(もしくはインスタだったかな?詳しくは忘れましたが)を見ていたら、こんな投稿が拡散されているのを目にしました。 「マラソンサブ3を達成するための練習3選!①10kmペース走を〇×△…」...

深澤哲也(ウェルビーイング株式会社副社長)
2021年9月15日読了時間: 3分
bottom of page
