top of page
検索
先月500km以上走ってみて学んだこと
こんばんは。深澤です。 さて、昨日の夜にインスタを開いたら、毎月末恒例の走行距離のお披露目会が開催されていたので、私も先月の走行距離と練習内容をざっと振り返りました。 まず先月7月の走行距離は501kmと、2レースを走った割にはしっかりと走り込むことができました。前半はおそ...

深澤哲也(ウェルビーイング株式会社副社長)
2024年8月1日読了時間: 9分


これを知らずに走り込まないで!市民ランナーによくある土台づくりに関する勘違い
一歩外に出たら蝉の大合唱が聞こえ、時に激しい夕立が来たりとすっかり夏になった今日この頃ですが、夏のトレーニングは順調に行っていますでしょうか? 「夏を制する者は駅伝を制す」 実はこれは陸上界ではよく言われる名言なんです。つまり夏の時期にしっかり走り込めた学校が、秋冬のレース...

深澤哲也(ウェルビーイング株式会社副社長)
2024年7月27日読了時間: 15分


秋のマラソンの結果が劇的に変わる秘訣は、夏の練習の「〇〇」!?
こんにちは、ウェルビーイング株式会社副社長の深澤です。梅雨も過ぎ去った模様で、いよいよ本格的な暑さが全国各地を襲っているようですが、いかがお過ごしですか? この連日の暑さから、最近はランニングをお休み気味だったり、長い距離はあまり走らないという方も少なくないのではないでしょ...

深澤哲也(ウェルビーイング株式会社副社長)
2024年7月20日読了時間: 8分


1年3ヶ月でフルマラソンのタイムを44分短縮できたトレーニングの3つのポイント
こんにちは、深澤です。今回は私が2022年11月、初マラソンだった神戸マラソンで3時間16分でゴールして救護室で40分間倒れていたところから、その1年3ヶ月後の大阪マラソンで2時間32分までタイムを短縮できたトレーニングのポイントを3つに絞ってお伝えしたいと思います。...

深澤哲也(ウェルビーイング株式会社副社長)
2024年7月9日読了時間: 42分


セルフケアって正直かったるいですよね?安心してください、私もです。
こんにちは。今日もトレーニングお疲れ様です。毎日ご自身の目標に向かって、コツコツと鍛錬を積み重ねられているあなたの体はきっと、同年代の方々の中でも一際締まりのある、均整のとれた洗練ボディであることは想像に難くありません。...

深澤哲也(ウェルビーイング株式会社副社長)
2024年6月23日読了時間: 16分


「最高で最悪なレース」からの復帰を誓う、私に衝撃を与えた少年の話。
あなたは、佐藤 煉(れん)という少年を覚えているだろうか? 以前より私のメルマガを読んでくださっているなら、記憶に新しいのではないだろうか。むしろ「R君」と呼ぶ方が馴染みがあるかもしれない。何を隠そう、彼は私が初めて本格的にジュニアコーチングをするきっかけとなった少年であり...

深澤哲也(ウェルビーイング株式会社副社長)
2024年6月5日読了時間: 15分
bottom of page
