top of page
検索


たった「45秒ジョグ」の悲劇からの逆転
突然ですがあなたは、大事なレースが控えているのに、足が痛くなってしまった経験はありませんか? 数ヶ月先の目標のレースに向けて、朝の眠気にも打ち勝って、仕事や家族サービスもしながらトレーニングの時間をどうにか捻出してやっとの思いで迎えた大事なレース。 そんな大事な日が近づいてきたタイミングで、足に違和感が生じ、そしてそれが痛みに変わる・・ よりにもよってこんなタイミングで・・ 神も仏も恨みたくなるようなこんな経験が、あなたにもありませんか?もしくは、想像しただけでもゾッとしませんか? 悲劇は、突然に・・・ 実は私はつい最近、まさにそんな経験をしました。 あれは、5ヶ月間かけて準備してきた神戸マラソンまで残り2週間となった、日曜日の午後でした。私はいつものように滋賀県へ出向いて中学生のコーチをしていました。 その日もいつも通り、ラダー(筆者注:縄梯子のような機材で、地面にひいて跨いだり跳んだりする動きづくりです)を引いてトレーニングを教えながら行っていたのですが、これが引き金となりました。 ラダーの最後の一種目、ジャンプの動きの最後

深澤哲也(ウェルビーイング株式会社副社長)
2024年11月12日読了時間: 18分


悔しい自己ベスト、連発中
こんばんは、深澤です。 ここ最近のレースで、ウェルビーイングオンラインスクールなど弊社コンテンツ受講生様より、自己ベストのご報告が相次いで届いています。 その中でも目立ったのが 「自己ベストなのに悔しい」 というご報告でした。...

深澤哲也(ウェルビーイング株式会社副社長)
2024年11月6日読了時間: 16分


真剣なランナーの方必見!絶対に避けるべき練習メニューの組み方とは?
突然ですがあなたは、週間や月間のトレーニングメニューをどのように組んでいますか? 例えば1週間という期間の中でも、ジョグや低強度のような楽な練習もあれば、中強度やスピードワーク、距離走などといった高強度な練習もあったりと、色々な練習の種類があるでしょう。 ...

深澤哲也(ウェルビーイング株式会社副社長)
2024年11月2日読了時間: 7分


上級者ほどよく見られるトレーニングの5つの特徴
こんにちは!深澤です。 今日はトレーニングを始めてから、中級〜上級者の方にこそよく見られる練習計画の特徴を、5つ紹介したいと思います。 まずは、こちらの画像をご覧ください↓ 上記5つの項目は、それぞれ向かって左と右で対比の関係になっています。これは、練習計画に...

深澤哲也(ウェルビーイング株式会社副社長)
2024年11月1日読了時間: 18分


しっかり走り込めた割にはタイムが出ない、レースが近づいてきても思うように調子が上がってこない、という悩みをお持ちの方へ緊急案内!
夏場にしっかり走り込んで、いよいよ秋のレース! 例年以上に厳しい暑さの中でもしっかり走り込んだ。今年こそは大幅にタイムを伸ばせるだろう。そう思っていたものの、いざレースが近づいてきても思うように調子が上がらない。 また、基礎構築期にしっかり走り込めたはずなのに、いざレー...

深澤哲也(ウェルビーイング株式会社副社長)
2024年10月24日読了時間: 17分
ウェルビーイングオンラインスクールの受講生様へ重要なご連絡です。
こんにちは! いつも大変お世話になり、ありがとうございます。 本日は重要な連絡が二つあり、ご連絡致しました。先ず一点目ですが、現在約5時間半にわたる新講義動画「自分に合った練習計画=効率の良い練習計画の立て方講座」を作成中ですが、こちらの講義動画は非常に役立つ内容、重要...
秀志 池上
2024年10月22日読了時間: 2分
bottom of page
