top of page

長距離走・マラソンが速くなるためのたった3つのポイント

更新日:2021年11月30日



こんにちは!

ウェルビーイング副社長のティラノ深澤です!


この度はメルマガへご登録いただき、ありがとうございます。

私のメルマガでは、


✅プロランナーの経験と知識をステップごとに配信

→超効率的トレーニングが組めるようになり、トレーニング効果を高めるリカバリー戦略を学べ、レースで結果を出す心の使い方ができるようになれる情報を受け取れる

✅YouTube動画・ブログとして転がっている無料情報を整理してお届け

✅メルマガ登録者限定のウェルビーイング株式会社の限定セール情報のお届け

✅弊社社長(池上)・副社長(ティラノ)のトレーニングの様子のお届け

✅弊社主催のランニングセミナー・レース・合宿などイベント情報のお届け

など、、


登録し続けていただいている限り、上記のほかランニングに有益な情報をお届けし続けます。


そして、、

お約束していました無料限定動画「長距離走・マラソンが速くなるためのたった3つのポイント」をお届けします!↓



さらに、、!!


私のメルマガにご登録いただいた方限定で、以下の2つの限定オファーを用意しております。


①ウェルビーイング株式会社のすべての講義を50%OFFで受講可能!(注※3日間限定)


②ティラノが主催する無料ランニングセミナーへの参加(本サイト利用者限定です)


特に、①の限定割引については、今日から3日間限りのものとなります。ぜひこの機会に気になる方は必ず下記URLより詳細をご確認ください。


↓↓

〇3日間限定! ウェルビーイング株式会社の全講座が50%OFFでご受講いただける特別ページはこちら↓

https://www.trexrunlab.com/50-offlast3days

※クーポン有効期限は3日間です


〇副社長ティラノのリアルタイムセミナーの申し込みはこちらから↓

https://www.ikegamihideyuki.com/webinarqualification




~追伸~


この動画を見てくださったあなたに、私がお願いしたいことはひとつです。

それは、何か次の行動を起こしてくださいということです。


私は普段よりYouTubeなどで情報発信をしていますが、やはり動画というのは基本的に一方通行になるものです。あなたがその受け取った情報を生かすのか殺すのかは、次に行動をおこすかどうかということで変わってきます。


ウェルビーイングの講義を受講してみる、無料セミナーに申し込んでみる、電子書籍を読んでみる、など、何か次の一歩を踏み出してみてください。1日の変化は小さくても、それが1年、3年、5年と積みあがれば、きっと見えている景色が違うものになります。


私たちは、今まさに変わろうとするランナーの自己実現を全力でサポートします。


それでは、これからもどうぞよろしくお願いいたします!!



ウェルビーイング株式会社

副社長

ティラノ(深澤 哲也)

閲覧数:497回0件のコメント

関連記事

すべて表示

これまで様々な経口摂取の抗炎症剤を紹介してきましたが(これからも紹介していきますが)、今回は私がお薦めの抗炎症治療器具を紹介します。 それがLLLT (Low Level Light Therapy)と呼ばれる機械です。LLLT、文字通り低エネルギーの光を照射する治療器具です。通常治療中は何も感じませんが、個人的には効果は超音波以上だと思っています。LLLTが痛みを取り除くメカニズムは主に次の3つ

思い返せば3ヶ月ほど前、マラソンシーズン最後のマラソンを走り終えて、まずは数ヶ月の準備を乗り越えてマラソンを無事に走り終えたことへの安堵を感じつつも、その安堵も束の間、次にやってきたのはなんとも言えない虚無感と悔しさ。4ヶ月も準備をして、それも十分なトレーニングができたと自負していながら、出せたタイムはこんなものか、と。 レースが終わって3日、何気なくインスタグラムを見ていると、トレーニング期には

講師紹介
​ウェルビーイング株式会社代表取締役
池上秀志

経歴

中学 京都府亀岡市立亀岡中学校

都道府県対抗男子駅伝6区区間賞 自己ベスト3km 8分51秒

 

高校 洛南高校

京都府駅伝3年連続区間賞 チームも優勝

全国高校駅伝3年連続出場 19位 11位 18位

 

大学 京都教育大学

京都インカレ10000m優勝

関西インカレ10000m優勝 ハーフマラソン優勝

西日本インカレ 5000m 2位 10000m 2位

京都選手権 10000m優勝

近畿選手権 10000m優勝

谷川真理ハーフマラソン優勝

グアムハーフマラソン優勝

上尾ハーフマラソン一般の部優勝

 

大学卒業後

実業団4社からの誘いを断り、ドイツ人コーチDieter Hogenの下でトレーニングを続ける。所属は1990年にCoach Hogen、イギリス人マネージャーのキム・マクドナルドらで立ち上げたKimbia Athletics。

 

大阪ロードレース優勝

ハイテクハーフマラソン二連覇

ももクロマニアハーフマラソン2位

グアムマラソン優勝

大阪マラソン2位

 

自己ベスト

ハーフマラソン 63分09秒

30km 1時間31分53秒

マラソン 2時間13分41秒

bottom of page