

金曜夜に開催!
敵はいつでも
「自分自身」
らんラボ!
5000mレース
らんラボ!5000mレースとは
金曜夜に開催されるタイムトライアル会。
「自分自身と競い合う」
というコンセプトのもと、勝負の時に合わせて体を仕上げ、スタートラインに向かうだけ。敵は自分が事前に自己申告したタイム。つまり自分自身との戦いである。事前申告のタイムから30秒以上速かった者には景品が授与され、逆に30秒以上遅れたものは罰ゲームで己を磨く。それがらんラボ!5000mレースである。
こんな方におすすめ!
トラックで記録を測りたい!
今自分はどれくらいで走れるのだろう??トラックレースに出たいけど、近場で開催がない。。そんな方はぜひ力試しのため、らんラボ!5000mレースを使ってください。
トラックってちょっとハードル高くて、行きづらい・・
「トラックで走る=ガチランナー」だと思っていませんか?実は全然そんなことはありません。競技場利用料の310円を払えば、誰でも競技場は使えるのです。一人では行きづらいという方はぜひ、らんラボ!5000mレースを使ってください。
定期的に人と走りたい!
普段は一人で走ってばかりなので、人と走る機会を作りたい。そう思うならぜひらんラボ!5000mレースを使ってください。自分自身への可能性に挑む仲間が見つかることでしょう。
大会記録
男子5000m
梶原圭佑さん:17分27秒8(第3回)
女子5000m
坂井真奈美さん:21分23秒1(第4回)
開催要項(第6回)
【開催日時】
日程調整中
※スタートの5分前にはスタート地点付近にお集まりください
※トラックが初めてで勝手がわからない、ウォーミングアップを一緒にやりたい、という方は、19:00頃にお集まりください。深澤が諸々レクチャーさせていただきます。
【開催場所】
東寺ハウジングフィールド(西京極補助競技場)
アクセス
・京都市営バス「西京極運動公園前」下車 徒歩5分
・阪急電車「西京極」下車 徒歩10分
・駐車場有(平日30分100円(最大1日800円)
(西京極マップ)
一、開催種目
5000m(男女共通)
※400mトラックを12周半します
※非公認レースの為、シューズは自由です
※タイム計測は必ず各自でもお願いいたします(トラックでのタイムの取り方レクチャーあり)
一、走力レベル
参加にあたり、参加標準記録などは一切ありません。なんなら、トラックなんて一回も走ったことない、、という方もぜひお越しください。
一、参加費用
500円
※別途競技場使用料の310円がかかります
一、支払い方法
事前決済のみ(クレジットカード・PayPal・銀行振込からお選びいただけます)
一、申し込みから参加までの流れ
①申し込み(このページからの専用フォームにてお申し込みください)
②事前決済
③事前メール確認(スタートリスト、タイムテーブルなどを申込締切後にお送りします)
④当日:会場入り(受付はありません。各自スタート時刻までにアップを済ませて準備をお願いします)
⑤レース出走
⑥記念撮影
※記録証はデータにて発行いたします
一、雨天の場合
小雨(降水確率50%・雨量2mm以下目安):決行
大雨・雷:中止
中止の際はご登録のメールアドレス宛にご連絡いたします。
(当日15時時点の予報を目安に判断)
一、お荷物管理について
盗難防止のため、貴重品は必ずご自身で管理いただきますようお願いいたします。万が一、盗難に遭われた場合の責任は負いかねますので、ご容赦ください。
一、最少催行人数について
開催3日前の時点で申し込み人数が5名を下回る場合は、申し訳ありませんが不開催とさせていただきます。
一、記録証について
レース後、データにて発行させていただきます↓(以下、イメージ画像)
.png)
一、参加賞について
初参加の方には参加賞としてもれなくらんラボ!シール(通常販売価格500円)をプレゼントいたします。
(二枚目以降ご希望の方は、練習会特別価格の200円でお買い求めいただけます)

お申し込みから参加までの流れ